大学の准教授が女子生徒から嫌がらせ被害|トラブル解決|解決調査のアンケートによる依頼体験
教師が生徒から嫌がらせを受けていたら…直接被害にあっているのであれば、何か言うこともできるでしょう。しかし陰で被害にあっているのであれば、何もできず教師はただ苦しむだけ。そして被害を加えているのが生徒だとしたら、教師は生徒を守るべく事態を大きくしないような策をとるかもしれません。今回は大学の准教授に失恋した女子生徒が起こした嫌がらせ問題の体験談をご紹介します。

大学准教授の嫌がらせ被害|依頼体験談
トラブル解決調査調査の依頼をするきっかけとは?
嫌がらせが日に日にエスカレート
大学の准教授をしていて、最近ずっと誰かに監視されている気がしています。大学内の廊下を歩いている時や食堂でご飯を食べている時など大学内に居る時はずっとです。最初は特に気にしていなかったのですが、仕事が終わり、家に帰宅する際にも誰かにつけられているような気がしました。さらには自分の携帯に非通知から着信が頻繁に鳴るようになりました。こんなことが毎日が続くのは耐えられないので、どこかに相談しようと考えました。ただ、私が思うに大学内で起こることなので、犯人は大学内の人物だと考えました。もしこれを教師仲間の誰かにしたならば、噂はすぐに広まり私や大学のイメージが悪くなってしまうことを心配しました。私は警察へは行かずに、探偵興信所に連絡を取ってみることにしました。
緊張した相談
興信所への相談は初めてでした。ネットで調べていると、たくさんあって困りました。これまでの体験談などが紹介されていて初心者でも安心できそうなところにいくつか電話をして決めました。直接探偵の方とお話をして、事情を話すと経験から「決まった期間、調査をすれば犯人を突き止められると思います」と言っていただきました。これ以上精神的に苦しみたくはないので、お願いしました。調査の日数も少ないので安価で収まりました。

トラブル解決調査調査の結果はどうでしたか?
まさかあの子が
調査報告はすぐにあがってきました。犯人はやはり大学内の人物でした。その子は以前私のことが好きだと告白してくれたことのある女子生徒でした。私の教える授業を専攻しているので、その子のことは知っていましたが、生徒と恋愛関係になることは私の中では一切考えられない事でしたので丁重にお断りをしました。それが彼女の中では許せなかったのでしょうか。その後から大学内でも監視したり、電話をかけてきたり、家までついてきたりしていたのはその彼女でした。

結果を得てその後はどうしましたか?
大事な大学生活
私は複雑な気持ちでした。これを彼女に伝えるとまた彼女を傷つけてしまうのではないかと。そして彼女はこれから就職活動も控えているので、このことが公になると彼女のこれからの大学生活と人生を無駄にしてしまう可能性があります。しかしこのままでは私は精神的に参ってしまいます。私は女子生徒に報告する方法を探偵の方にもアドバイスをもらい、慎重に考えました。そして彼女を大学の外へと呼び出すことにました。生徒と2人だと誰かに見られて誤解されてしまうといけないので、探偵さんも同席してもらいました。そして何も知らない彼女へ嫌がらせについて尋ねました。生徒はとぼけていて認めようとはしませんでしたが、調査の証拠を見せると観念して嫌がらせ行為を認めて謝ってきました。私はその女子生徒に言い聞かせました。「裏でコソコソするんじゃなくて面と向かって何でも言ってこい」と。これからは生徒と教師のまま仲良くなれそうな気がしています。

調査依頼をした感想をお聞かせください!
第三者がいてくれること
問題が解決できて本当に良かったと思っています。誰かに相談したいけれど、相談する相手が分かりませんでした。例えば大学の中の人に相談して犯人が生徒であれば必ず生徒にもペナルティが下されると思いますし、何かしら噂が広まっていたと思います。そして、私も生徒を振ったことで何か言われたかもしれません。私も女子生徒も普通の生活は送れていなかったでしょう。興信所の方は専門家なので仕事は早くて確実ですし、精神的にも支えてもらったのでこちらを選んで良かったと思います。
LINE相談 | 探偵興信所公式LINE 探偵興信所(社)では、LINEでのご相談もお受けしています。電話やメールができない際や話しづらい内容でもLINEなら気軽にお問合せいただけます。 LINE相談はこちら |
---|
トラブル解決調査調査について専門家に相談したい
誰にも相談できない問題こそプロにお任せください
大学の准教授という役職は人に教える立場の人なので、何か問題が起こると些細なことでも噂が広がってしまいます。いくら信頼されていても、その地位が一瞬で崩れてしまう可能性もあるのです。自分一人では抱えきれない問題はどうすればいいのか。トラブルともなると友人や知人は心のケアはしてくれるかもしれません。しかし、解決に導いてくれる可能性は低いでしょう。問題を起こしている人物を特定をすることは確実に第三者の専門家に依頼をしたほうが解決につながります。初めての方は相談する勇気が必要かもしれませんが、相談は電話やメールでも無料で承っていますので、お気軽に連絡してください。


体験談事例は当探偵興信所へ依頼をされた依頼人の事実に基づき内容を一部変更して掲載しています。 |
