娘にわいせつ行為をする塾の講師を調べたい|証拠収集調査

塾の講師に触られたと話す娘。娘が嘘を言っていると思えないが、証拠はない。娘の塾で起こったわいせつ行為を探偵興信所が調査しました。
最終更新日 2023/4/12
【この記事は下記の方に向けた内容です】
|
わいせつ行為の疑いのある塾の先生を調べる方法
相談事例『塾の先生が娘にわいせつ行為』
相談者:30代女性
『初めまして。中学受験のために大手進学塾に通っている小6の娘がいます。その娘が、特定の「先生に太ももを触られた」と言っています。太ももだけでなく、肩に手をかける感じで、胸元を触られたりもしたそうです。今までにも手を握られたり、髪を触られたことも何度かあったようです。娘は、このこよを大事にしたくないと言っています。そのため、警察などへの通報は考えていません。娘の話を裏付ける証拠が欲しいと思っています。他にも被害にあっている児童がいるかもしれません。この講師を調べていただきたいです。』
娘の塾の先生におけるわいせつ行為の問題点
露呈したわいせつ行為
女児にわいせつ行為を働いたスイミングのコーチが逮捕されました。(2023年4月 埼玉新聞)
これは氷山の一角に過ぎません。わいせつ行為の被害にあっていても、声をあげられない児童も多いことでしょう。わいせつ行為は犯罪です。我が子を守ることが必要です。
わいせつ行為とは?
わいせつ行為とは、性的な意味合いのある言動を指します。わいせつ行為の具体例として、性的暴行、痴漢、わいせつな画像の配信や閲覧、わいせつな言動などが挙げられます。わいせつ行為は、被害者の尊厳や人格を傷つける恐れがあり、社会的な倫理観や法律上の規制によって厳しく取り締まられています。
娘が受けたわいせつ行為
娘が不快だと感じて、塾の講師の行為を嫌悪していれば、それはわいせつ行為といえます。体を触る、髪を触る、手を握る。これらの行為は、一見わいせつ行為とはいえないかもしれません。しかし、塾の講師が下心を持って娘に触れているのであれば、わいせつ行為といえます。ですがそれを証明するのはなかなか難しいかもしれません。塾の講師が認めない限り、わいせつ行為とはならない可能性もあるでしょう。
証拠
娘の話を塾の責任者に、わいせつ行為について直接伝えてみるのも一つの方法です。該当の講師は注意程度なら受けるかもしれませんが、処分まではされないことが想像できます。きちんとした処分をしてもらいたいといった場合は、わいせつ行為の証拠を収集しておいた方が良いでしょう。
わいせつ行為はエスカレートする
わいせつ行為はどんどんエスカレートしていきます。わいせつ行為を行う加害者は、欲望をコントロールできなくなっていきます。声をあげられえない娘に対して、わいせつ行為の内容はエスカレートしていくでしょう。また、わいせつ行為の被害にあっている児童も娘以外にもいると考えられます。
わいせつ行為による娘の心理的影響
大きなダメージ
わいせつ行為の被害にあった娘の心理的ダメージは計り知れません。嫌な記憶は大人になってもずっと残ります。男性を怖いと感じるようにもなるでしょう。悪いのは塾の講師であるにも関わらず、自分のせいだと考えるようになります。身体だけでなく、今後の人格形成にも大きな影響を及ぼします。適切な処置が必要です。
娘の心理的ケア
わいせつ行為の被害にあった児童に対しては、専門家による心理的支援が必要です。具体的には、児童心理学者や臨床心理士、カウンセラーなどが支援を行います。また、児童相談所や警察などに通報し、被害者保護のために必要な措置を講じることも重要です。被害者の回復を優先した対応が必要であり、治療や支援が継続的に行われることが望ましいです。
大事にしたくないという娘の心理
思春期の娘。わいせつ行為を恥ずかしいと感じ、母親に話すのにも勇気が必要だったことでしょう。娘がわいせつ行為を受けている場合、警察への相談は大事なことです。しかし、問題を大事にしたくないという児童も少なくありません。そういった場合は、塾を変えるのも一つですが、やはりそのまま問題を放置しては、悔しい思いを抱えたままになるでしょう。塾の講師のわいせつ行為の証拠を押さえて、塾に訴えるのが良いでしょう。
塾の講師に迷惑をかけたくない
わいせつ行為の被害にあっている児童の中には、親や周囲に被害を報告できない心理として、先生に迷惑をかけたくないという思いを抱えている場合があります。わいせつ行為を行う加害者と信頼関係がある場合に多く見受けられます。加害者はその信頼関係を利用しているため、被害児童はなかなか周囲に言い出せないのです。
娘の態度からわいせつ行為の被害を知る
親に心配かけたくない、講師に迷惑をかけたくないなどという思いから、わいせつ行為の被害を相談できない児童がいます。娘を変化に最も早く気づけるのは、一番近くにいる親です。大きな問題を抱えている娘には、以下のような変化が現れます。娘のSOSに気づき、娘に起こっている問題を理解しましょう。
- 口数が減る
- 声を荒らげるようになる
- 不眠になる
- 体重の低下
- 自傷行為
探偵興信所の証拠収集調査の案内
証拠収集調査
探偵興信所では、証拠収集調査を行っております。証拠収集調査では、該当の講師によるわいせつ行為の証拠を押さえていきます。合わせて、該当の講師の素行調査も行います。普段の行動から、その人物の人間性が見えてきます。出入りしている店などから、趣味嗜好の把握もできます。聞き込みなども行いながら、わいせつ行為の証拠を収集します。
探偵興信所の証拠収集調査事例
証拠収集したらできること
わいせつ行為は犯罪のため、警察に訴えることができます。しかし娘が警察に相談したくない、大事にしたくないと言っている場合は、娘の気持ちを最優先した方が良いでしょう。わいせつ行為の証拠を押さえ、塾に直接掛け合いましょう。証拠があれば、該当の講師を解雇してもらうこともできるでしょう。法的に訴えることもできます。証拠がない場合、警察の捜査に任せることになりますが、事前に証拠を得ているのであれば、周囲に公にせずに問題を対処することができます。お悩みの方は、探偵興信所の証拠収集調査をご利用ください。相談は無料相談窓口より受け付けています。
LINE相談 | 探偵興信所公式LINE 探偵興信所(社)では、LINEでのご相談もお受けしています。電話やメールができない際や話しづらい内容でもLINEなら気軽にお問合せいただけます。 LINE相談はこちら |
---|
無料相談窓口のご案内
まとめ
わいせつ行為は、娘の今後の人生に大きな影響を及ぼします。不安いっぱいの娘。親が娘の気持ちに寄り添い、しっかりと守ることが大事です。そして、娘のために行動を起こすことが重要です。わいせつ行為の加害者には罪があります。被害者が泣き寝入りする必要がありません。探偵興信所が問題に対処致します。ご相談ください。
無料相談窓口
ご相談は24時間、メール・電話で受け付けています。探偵興信所の証拠収集調査をご検討の方は無料相談窓口をご利用ください。豊富な知識と経験を持つ専門チームが問題解決にあたります。また、探偵興信所では、さまざまな無料サービスを設けています。お気軽にご利用ください。




※相談事例は当探偵興信所へ依頼をされた依頼人の事実に基づき内容を一部変更して掲載しています。 |
