タトゥーを入れた息子-半グレとの繋がりを調査

最近ではファッションでタトゥーを入れている人も珍しくありません。しかしやはり日本では受け入れられることが少ないタトゥー。息子が突然いれたタトゥー。心配するご両親の依頼を受けて息子の素行調査を行いました。タトゥーから見る反社との繋がりを考察します。
最終更新日 2023/2/28
【この記事は下記の方に向けた内容です】
|
息子と半グレとの繋がりを調べる方法
事例相談「息子のタトゥーが怖い」
相談者:50代女性
『ずっと家に帰ってこない息子がいます。連絡がないのは元気な証拠と思っていたのですが、久々に会った息子は腕から首から足まで鯉や龍のタトゥーを入れていました。見ていませんが、体にも入っていると思います。正直、息子が今どこで何をして生活しているのか分かりません。あんなにタトゥーが入っていてはまともな仕事はできないと思うのですが、羽振りは良いみたいでした。もともとやんちゃな友達も多いため、何か悪いことに加担しているのではないかと疑っています。息子は詳しく話してくれないため、余計に信じられずにいます。』
問題点
- 体中に入れたタトゥー
- 入れたタトゥーのデザイン
- 生活実態が分からない
- 自宅や仕事内容を知らない
- 半グレと付き合っている可能性
日本におけるタトゥーの評価
タトゥーと刺青(入れ墨)の違い
入れ墨は、入墨刑と呼ばれ江戸時代に罪人に入れられていました。犯罪者を区別するものでした。また、刺青はヤクザが入れているイメージが今もあります。刺青とタトゥーの大きな違いは、針の深さです。刺青は針が深く、色素も皮膚の深いところにいれます。反対にタトゥーは針は浅くなっています。
敬遠されるタトゥー
若者にはタトゥーという言葉が広く浸透していますが、高齢の方はタトゥーであっても刺青と呼ぶ人の方が多いでしょう。タトゥーは洋彫り、刺青は和彫りというイメージがあります。和彫りとは、日本の伝統の和柄のデザインのことをさします。ヤクザが多く入れているのはこの和彫りです。和彫り以外をタトゥーと呼び、区別されています。しかし、やはりタトゥーであっても日本では敬遠される存在には変わりありません。
公共の場では許されないタトゥー
日本ではタトゥーを入れている人は入れないという施設が少なくありません。代表的なのは、「温泉」「先頭」「プール」「海水浴場」でしょう。そのほか遊園地などでもタトゥー箇所の露出を禁止しています。タトゥーをしている外国人観光客も増えてきたとはいえ、今でも多くの温泉施設はタトゥーの入った人の利用は禁止しています。
タトゥーを入れている人のイメージ
ファッションと認識されつつもあるタトゥー。タトゥーを入れている人へ抱く印象をアンケートしました。
- 怖いと感じる
- 子どもの保護者にタトゥーを入れている人がいたが近づきたくない
- ワンポイントであればおしゃれだと思う
- 将来のことを何も考えていなさそう
- 不愉快に感じる
- タトゥーとその人の雰囲気が合っているならOK
- 何の仕事をしているか分からない
タトゥーは認められつつあるとはいえ、多くの人は否定的でした。タトゥーが入っている人と知り合っても、積極的に仲良くなりたいと思わない人の方が多いという結果でした。
タトゥーのデザインから見る半グレとの繋がり

タトゥーのデザイン
タトゥーのデザインはさまざまです。ワンポイントだけ入れている人もいれば、全身にタトゥーを施している人もいます。多くの人が不愉快に感じるのは、そのデザインによるところが大きいでしょう。タトゥーのデザインによっては、常識的な人に見られないことがあります。
首までタトゥー
一般生活をしていたら、見える位置にタトゥーを入れるのはさまざまな支障が生じます。もともと刺青は着物で隠せる範囲(背中など)に入れるものでした。まともなヤクザは今でも刺青を人に見せびらかすようなことはしません。隠し切れない箇所に敢えてタトゥーを入れるのは、まともな生活を送っていない証拠といえます。会社に勤めることもできなければ温泉などにも入れないのを分かってて、敢えて隠し切れない位置に彫ったのです。「他人を威圧する」「自分の力を誇示する」という意味を兼ねているのかもしれません。
周囲を威嚇するデザイン
人々はタトゥーが入っているだけで避けるわけではありません。どんなものを入れているかが大きいのです。デザインによっては怖い人、ヤバイ人と思われます。和彫りと呼ばれるデザインはヤクザの印象が強いためか、半グレの多くの人が入れています。
社会問題になる半グレ組織
半グレとは暴力団に所属しない犯罪組織のことです。暴力団ではないため、警察の暴力団対策法の適用外となっています。半グレは振り込め詐欺などの特殊詐欺と関わりが強く、その背景に暴力団の存在があります。半グレ組織が犯す犯罪が暴力団の資金源となっていることもあります。
探偵興信所の素行調査で真実を明らかにする
探偵興信所の素行調査
素行調査では対象者がどんな日常を送っているか調べることができます。調査方法として尾行・張り込み・聞き込みなどを行います。今回の事例相談のように、「息子の自宅が分からない」といった場合にも対応しております。また、素行調査から交友関係などを調べることも可能です。半グレとの付き合いや仕事内容など息子の素行を知りたいという方は、探偵興信所の素行調査をご利用ください。
素行調査事例・相談
探偵興信所の素行調査事例・相談内容をご紹介します。同じようなお悩みをお抱えの方は、解決実績のある探偵興信所にご相談ください。相談は無料相談窓口より受け付けています。
- 半グレと娘の交際を終わらせたい
- 息子が半グレと関係を持っている
- 家を出て行った息子がの生活を知りたい
- 全身にタトゥーを入れている息子の交友関係が心配
- 子供が闇バイトをしている
- 息子が怪しい闇バイトをしているかもしれない
探偵興信所のアフターフォロー
探偵興信所の調査は、結果を依頼者に報告して「終わり」ではありません。調査結果を報告しただけでは根本的な問題の解決には至らないからです。調査結果からその後どのような選択を取るべきかが最も大切なことになります。アフターフォローとして、それぞれの専門家とともにどのように対処すべきかを模索していきます。
LINE相談 | 探偵興信所公式LINE 探偵興信所(社)では、LINEでのご相談もお受けしています。電話やメールができない際や話しづらい内容でもLINEなら気軽にお問合せいただけます。 LINE相談はこちら |
---|
無料相談窓口のご案内
まとめ
タトゥーが目立つようなところに入っている場合は、日本ではやはりまだ敬遠されてしまいます。仕事も制限されることでしょう。タロゥーが体中に入っていては、まともな仕事をしているとは思えません。親として息子がそんな状態ではどんな生活をしているのか心配になりますよね。息子の素行調査を行い、交友関係・収入源を明らかにしましょう。それが問題を解決する一歩となります。お悩みの方は24時間無料相談窓口よりご連絡ください。
無料相談窓口
ご相談は24時間、メール・電話で受け付けています。探偵興信所の素行調査をお考えの方は無料相談窓口をご利用ください。豊富な知識と経験を持つ専門チームが問題解決にあたります。



※相談事例は当探偵興信所へ依頼をされた依頼人の事実に基づき内容を一部変更して掲載しています。 |
