結婚斡旋所と結婚詐欺|詐欺被害|専門家が教える専門知識

近年、女性の社会進出や晩婚化に伴い、結婚詐欺の被害に遭う女性は増加傾向にあります。結婚詐欺に遭うとメンタル的にもダメージが大きく泣き寝入りをする方が多いのですが、次に進むためにも結婚詐欺被害に遭った際は対処することをおすすめします。今回は、探偵興信所(社)が結婚斡旋所を利用したのに結婚詐欺にあった事例を基に対策法をご紹介します。
結婚斡旋所を利用する結婚詐欺師
相談内容|安全を考えて結婚斡旋所を利用したのに
結婚を考えていた彼に騙された 30代女性

私は、30代前半まで仕事に全てを費やして過ごしてきたため、結婚適齢期を過ぎてしまい周りの知り合いはみんな結婚をしていて素敵だと思える男性がいなかったので思い切って結婚斡旋所を利用して婚活することにしました。
近頃は、出会い系アプリなどが流行っていますが、私と同じくらいの収入があって生活水準が近い人を探すために入会金、月額金を払って本気で結婚相手を探すことにし、結婚斡旋所からは素敵な男性を紹介してもらっていたのですが、その中で私が惹かれてしまったのは自分よりも年収が低くて少し頼りないオタクっぽい感じの年下の男性でした。
婚約者は、頼りない雰囲気があったのですが、何事にも一生懸命で向上心があるところが惹かれて世話をしてあげたい、支えてあげたいといつしか思うようになっていました。
そんな婚約者と付き合って1年程経った頃に、「実は親父の会社が破産して、そのタイミングで母親が倒れてしまった。治療すれば後遺症が残らないけど今はそんなお金がなくて。。。迷惑じゃなかったらお金貸してほしい」と言ってきました。私は、簡単にお金を貸す人間ではないので実際に婚約者のお母さんに会ってお話もしました。本当に治療費に困っているようだったので、婚約者との結婚を考えていた私は治療費を全額負担してあげることにしました。
数カ月後、退院した婚約者のお母さんと会ったのですが、後遺症は治っておらず、話を聞いていると治療をしていないということでした。私は、混乱してしまってその場で婚約者に理由を聞くことができませんでした。改めて治療について話を聞こうと婚約者に連絡を取ったのですが、電話は繋がらずLINEもブロックをされているのか既読がつきません。「逃げられた?」と思って、結婚斡旋所に事情を話したのですが婚約者の情報を追うのであれば警察からの依頼がなければダメだとのことでした。警察にも相談しましたが、現段階では騙されたとは判断できず、ただ連絡が取れないだけか他の理由があることも考えられるため探し出すことはできないと言われました。
婚約者にお金を騙し取られたことはもちろんですが、信用していたのにもかかわらずこのような事態になったことがとても悲しくて残念です。どうしてこんなことになったのか、最初から結婚する気がなかったのか、これは結婚詐欺なのか聞きたいことがたくさんあります。彼を見つけ出すことはできるでしょうか?
結婚詐欺問題の現状
結婚詐欺被害者は女性のほうが多い
結婚詐欺の被害者は、お金持ちの中年男性が被害者に多い印象がありますが、近年は婚期を逃したと焦っている女性が被害に遭う傾向が高いことが分かっています。ルックスが良く、お金を持っているかのように見える男性か子犬のように守りたくなるような若い男性が結婚詐欺師であることが多いと言われており、お金を持っているかのうように見せかけて実は貯金がなく持ち物も周りの女性に買わせたブランド品を身に着けているケースが多いです。反対に、イケメンでもなくお金持ちでもなくごく一般的な見た目の男性が詐欺師であることもあり、簡単に見抜くことができないのも結婚詐欺の落とし穴と言えるでしょう。
近年では、結婚斡旋所自体が詐欺を行っているケースもあり、相手と連絡が取れないからと問い合わせても返答がなかったり、そもそも結婚斡旋所と連絡がつかなくなる場合もあります。「連絡の取れない人とコンタクトを取るのであれば追加料金を払え」とお金を請求したりと様々な悪徳手法を用いてお金をむしり取っていくのが特徴です。結婚斡旋所の詐欺について調べるのであれば、ネットの口コミなどから判断をするのが一番手っ取り早いかと思われます。SNSなどを利用して徹底的に調べることで被害者による情報は上がっている場合があるため、警察に相談をするのと同時に早いうちに結婚斡旋所について調べることをおすすめします。
結婚詐欺に遭わないように気をつけること
1.婚約届を出すまでお金を貸さない
結婚前に大金を貸すことはおすすめしません。また、少額ではあるものの何度もお金を貸してほしいと請求してくる場合も注意が必要です。少額だからいいかで貸し続けていると気づいたときには大金になっているケースもあるので、お金を貸すときはよく考えた上で借用書を用意してから貸すことをおすすめします。
2.結婚斡旋所は大手を利用する
結婚斡旋所は、なるべく大手企業のサービスを利用することをおすすめします。結婚斡旋所として名前が知れているということは、多くの方が利用して満足できるサービスを提供しているから大手まで成長した言えるため、信用度は高いですし、トラブルに遭った際もすぐに対応してくれるでしょう。その代わり、変な利用者が多いという点がデメリットですので、ネットでの口コミを参考にしたりして結婚斡旋所を利用してください。
3.結婚詐欺について知っておく
結婚詐欺に遭わない一番の対策は、結婚詐欺について知っておくことです。今まで起きた事例や結婚詐欺師の特徴、どういう言動を行う人が多いのかを知っておくと結婚詐欺対策、回避することができるため、婚活を行う前に少しでも調べて知っておくことをおすすめします。
※ご自身の状況によって行うべき必要な項目は変わります。専門家への相談を利用してご確認ください。
探偵の調査によって行えること
探偵興信所が行える調査内容
結婚詐欺調査 | 結婚詐欺に遭っているかもしれないと思ったらすぐに調査することをおすすめします。相手に調査のことを知られる前に準備しておくことで被害を最小限に抑えることができるかもしれません。 |
---|---|
結婚調査 | 結婚をする前に相手の素性を知るための調査です。親が調査依頼をされることが多いです。 |
※上記調査は状況よって必要調査が変わります。調査の内容、調査費用、日程などは相談窓口よりお問合せください。各専門家をお繋ぎしますので、どのような内容かをお話ください。
LINE相談 | 探偵興信所公式LINE 探偵興信所(社)では、LINEでのご相談もお受けしています。電話やメールができない際や話しづらい内容でもLINEなら気軽にお問合せいただけます。 LINE相談はこちら |
---|
探偵興信所のご案内
今すぐ相談したい方は
結婚詐欺問題は、非常に難しい問題です。結婚詐欺の証拠や犯人追求の調査は簡単ではありませんが専門家がサポートします。すぐに決断できないという方もまずは無料相談をご利用いただき、判断ください。



※相談事例は当探偵興信所へ依頼をされた依頼人の事実に基づき内容を一部変更して掲載しています。 |
