返品を繰り返す客|トラブル解決調査の依頼体験談

近年は、ネットで買い物をする方が増えたことによりネット販売で他店と差をつけるために返品ハードルを低くしたサービスを行うところも増えてきました。タグが付いていなくても手元に残っていれば返品可能、試着で着たくらいなら返品可能などのサービスを悪用する客が増加しており、タグを取らずに着て用事が終われば返品をするといった悪質なクレーマーが存在します。このようなクレーマーをモンスター返品者と言います。今回は、返品を繰り返す客とのトラブルがきっかけでトラブル調査を利用した方の体験談をご紹介します。
装飾品が取れていると毎回返品をする客|依頼体験談
トラブル解決調査の依頼をするきっかけとは?
タグを取らずに着た服を返品してくる客
私が経営している店は個人経営の30代をターゲットとした洋服のセレクトショップになります。ママ向けの行事用の服であったり、オフィスカジュアル向けの洋服、上品な雰囲気のある洋服を集めていることもあり少々高値のものが多いです。しかし、私自身が買い付けを行っていて、生地や縫製具合を確認して自信のあるものだけを店に出しています。コロナの影響もあり、ネットでの販売も始めたのですが、ネットショッピングをよく利用するお客様から「装飾品が取れてた。返品しますので返金願います」というクレームが度々入るようになりました。他のお客様からにはそのようなクレームは一度もないため、返品が繰り返されるのはおかしいなと思っています。
返品クレーム対応として、社員の二重チェックでほつれなどがないかを確認したり、出荷前の状態を写真に撮ったりしてい問題がなければ出荷をするという体制を取る事になりました。そこまでしても何かしら文句を言って返品を要求してくるので、もしかしたら自身で糸をほどいたり、装飾品を壊しているのではないかと疑ってしまっています。
当店の服を気に入って購入してもらっているはずなので、そのようなことをされるととてもショックですし、売り上げの影響も出てしまいます。他にも返品を繰り返す客はSNSで店の名前を出して「いつも不良品を送ってくる害悪セレクトショップ」などと誹謗中傷していることも発覚しました。
いつも店まで足を運んでくださっているお客様からは、「装飾品が取れていたということはいままでなかった」「返品するほどの不良品を売る店ではないよ」と慰めてくださります。ここの店がお気に入りだと言ってくださるお客様もいますし、一人の客のせいで店をたたむようなことはしたくありません。
そうすれば、返品を繰り返す客の嫌がらせ行為をやめさせることができるのでしょうか?ネットショッピングを利用されると、アカウント利用停止対応をしても新しいものを作成して注文をされてしまいます。何か解決方法はないかと思い、思い切って専門家の方に相談する事にしました。
トラブル解決調査の結果はどうでしたか?
婚活パーティ用の1回しか着ない服を返品していた
まずは、返品を繰り返す客がネットショッピングで買った服を着用して外出していないかを確認する為に尾行や見張りをしていただきました。すると、返品クレーマー客は婚活パーティで当店の服を着て、1度着たものを理由付けて「返品する。返金しろ」と文句を言っていたのです。婚活パーティーで着ているときは装飾品などが取れている様子も無く、むしろ綺麗に着こなしていた程です。このような証拠を動画としていくつか手に入れる事ができたので、弁護士を通して対応をしていきたいと思います。
トラブル解決結果を得てその後はどうしましたか?
紹介してもらった弁護士さんに対応していただきました
返品クレーマー客が言い返せないような証拠がこちらにはあったので、変に素人である私が対応するのではなく、探偵興信所(社)様に紹介いただいた弁護士の方に対応をお願いしました。
返品クレーマー客は素直に事実を認めてくれました。「返金してもらっていたお金を返すから示談でお願いします」と言ってきて、唖然としましたが、店も変な噂が立つと困るので相手の希望に沿って示談で対応しました。SNSでの誹謗中傷のような投稿は全て削除してもらい、お店のサイトにこのような事件があったと説明をして、今まで心配やご迷惑をおかけしていた皆様に真実をお伝えする事ができました。
トラブル解決調査依頼をした感想をお聞かせください!
隣人トラブルを早くに解決することができた
このような問題は、結構多いみたいでこの前ニュース番組にも返品クレーマーが取り上げられていたので、世の中おかしな人が多いなと悲しい気持ちになりました。このような問題が少しでも無くなって皆が穏やかに過ごせる社会が訪れると良いなと思いました。
今回は、ずっと迷惑な返品クレーマー客に困っていた私たちを助けていただきありがとうございました。探偵の方に尾行や見張りをして証拠収集をしていただけたからこそ弁護士の方に依頼することができましたし、きっと調査を依頼していなかったら私のメンタルが持っていなかったことかと思います。
また初心に戻ってやり直そうと思えたので、今回の件はいい勉強になったと思ってこれからも楽しみながら洋服販売をしていきたいと思います。本当にありがとうございました。
LINE相談 | 探偵興信所公式LINE 探偵興信所(社)では、LINEでのご相談もお受けしています。電話やメールができない際や話しづらい内容でもLINEなら気軽にお問合せいただけます。 LINE相談はこちら |
---|
トラブル解決調査について専門家に相談したい
隣人トラブルでお悩みの方へ
返品を繰り返すクレーマー客の問題は増加傾向にあり、相談件数も増えているのが現状です。ネットショッピングでのトラブルは対応や解決が難しい問題ではありますが、地道に調査をしていくことで解決策が見えてくるはずです。また、探偵興信所(社)では弁護士のご紹介も出来ますので、法律に関するお悩みなども含め一度ご相談ください。


※体験談事例は当探偵興信所へ依頼をされた依頼人の事実に基づき内容を一部変更して掲載しています。 |
