結婚信用調査「親だからこそ子供に」女性
岐阜県在住57歳女性の結婚信用調査依頼の体験談をご紹介します。
親だからこそ子供に
結婚信用調査を依頼しようと思ったきっかけは?
![]() |
親の話題を濁す婚約者息子の婚約者はとても器量がよさそうな方ではあったが経歴に不明な点が多い。こちらが質問すれば婚約者も包み隠さず話してはくれたが息子に相応しい女性かといわれると頭を悩ませる。婚約者は息子と同じ年の34歳、大学卒業後海外で1年程過ごし、帰国後は女優(舞台役者)を目指しながら数々のアルバイト生活。31歳の時に息子と知り合い交際を始め、婚約に至った。親御さんの話しになると親ではなく私を見てもらいたいと、積極的に親の話しを避けることから特別な事情があると感じた。 |
---|
結婚信用調査の相談から依頼までの過程は?
![]() |
こちらの調査意図を理解してくれた相談員婚約者と息子の性格から順調な結婚生活を送れるとは思えなかったことと親御さんの話しを避ける事がどうしても気がかりで夫に相談し、結婚信用調査を依頼することに決めた。数社に依頼相談の電話をかけたが調査会社決めは難航。私達がなぜ調査をしたいのか意図を汲み取ろうと親身になってくれた相談員が所属していたのがこちらの会社であったので依頼をお願いする。 丁寧な事前カウンセリングまずなぜ調査をしたいのか、どんな事を知りたいのか、その中で一番疑問に思って解決したい点はどこなのかと、相談員の方は依頼を細かく分析し1つ1つ解決策と調査でわかるであろう項目を説明してくれました。まず親御さんがどの様な方なのかの調査、そして婚約者の方の風評調査がメインで進めて行くことにしました。余談ですが調査相談をしていくうちに、息子にどんな性格の女性であれば私達は納得し受け入れられたのかと、考えが広がってしまい息子の結婚に対する親としての判断基準がわからなくなってしまいましたが、まず疑問に思う点を調査で浮き彫りにしその後に次の策を考えようとのアドバイスに納得できたので調査を開始しました。 |
---|
結婚信用調査の結果はどうでしたか?
![]() |
婚約者自身も頭を悩ませていた婚約者の親御さんは某カルト団体の地方幹部で、婚約者はこの件で親と対立していたそうです。借金など金銭的な問題もなく、風評調査では婚約者の評判はとてもよく私達の想像以上の女性でありましたし、調査結果の情報量の多さにも満足できました。 |
---|
結婚信用調査の結果を知ってどうしましたか?
![]() |
調査結果は出たものの…婚約者の親御さんの件を息子に伝えるか頭を悩ませました。想定していた事と違ったので、この事実をどう受け止めればよいのか私達夫婦も答えが出せず息子に調査をしたと伝えたのは2か月後でした。調査を終えてからも相談員の方に何度かアドバイスを頂きました、私達と同じような調査結果が出た親はどう対処しているのか?という内容がメインでしたが私達2人で結論を出してもしょうがない事なので、息子と3人で話し合ってはどうか?とのアドバイスを実行することにしました。 相談員のアドバイス通りどうやら息子もこの事実は知らなかったようで頭を抱えていました。相手の家族の事情は2人の結婚には関係ないことと思っていたそうですが、こういった事実と彼女自身が抱えている問題に向き合いたいとのことで後の事は息子に任せることにしました。結婚するかしないかは息子が判断し、私達夫婦はそれ以上関与しないことにしました。息子は婚約者と向き合う時間を作るとのことで結婚はしばらく延期という形になりました。 |
---|
LINE相談 | 探偵興信所公式LINE 探偵興信所(社)では、LINEでのご相談もお受けしています。電話やメールができない際や話しづらい内容でもLINEなら気軽にお問合せいただけます。 LINE相談はこちら |
---|
結婚信用調査を終えた今の気持ちは?
![]() |
結婚はお互いの家族を巻き込む人生の節目結婚を経験した親だから知っている結婚事情というものがあります。私達夫婦もそうでしたが、結婚前というのは2人の幸せを描いて胸を躍らせますし、家族にいかなる事情があっても乗り越えられると躍起になってしまいます。ですが、結婚は2人だけの問題ではありません。お互いの家族も関係する人生の大きな節目ですから、このような調査をして息子が結婚を決める前に現実を知りそれに対処するという行動を取れてよかったと思います。今度息子と婚約者がどうゆう決断を下すかわかりませんが、親として出来る限りのことはしていきたいと思っています。調査をしたことで2人の関係も深まっているようなので、今回はお願いして本当によかったと思っています。 |
---|
