【夫の浮気相手は実の姉】浮気調査でまさかの展開!|家庭崩壊のストーリー|長崎女性
夫が浮気している…そんな体験談はよく耳にすることですが、その浮気相手があなたの知っている人、ましてや身内だったらどうですか?家族の絆さえも壊してしまうことに…。しかしそんな例もある話です。気になる浮気相手はの結果は誰であれ、真相を突き止める必要があります。しっかりとした証拠を掴みながら調査したいというかたにもおすすめです。私たちプロにお任せください。今回は、浮気相手がまさかの身内だった嘘のような本当にあった長崎県在住33才女性の浮気調査依頼の体験談をご紹介します。

夫の浮気相手は実の姉
浮気調査を依頼しようと思ったきっかけは?
家庭を大事にしてくれる旦那
私には結婚5年目で幼い子供が2人います。
2人目が出来てからは私の育児疲れが原因でセックスレスですが、旦那は昔と変わらず私と子供たちを大事にしてくれる良き父親です。そんな旦那のおかげで、育児の合間にママ会に参加したり料理教室に通うことができているので、ストレスが溜まることなく毎日を楽しく過ごすことができました。
非通知設定からの悪戯電話
最近私の携帯電話に非通知設定から嫌がらせの電話が1日5回も鳴るのです。気味が悪いので電話には出なかったのですが、ある日4才になる息子が私の携帯電話で遊んでいる時に非通知設定から電話が鳴り、息子が出てしまったのです。急いで息子から電話を受け取ると受話器の向こうから「旦那と別れろ。旦那には隠し子がいる」と言われ一方的に切られました。声は誰かわからないように変えられていて、ただの悪戯だと思って気にしないつもりでしたが、次の日にまた非通知設定からの電話が鳴り、昨日の内容のことがやはり気になっていたので電話に出てしまいました。内容は、電話相手と旦那との行為の内容、更には私の家の構造、家族構成、子供が通っている保育園の名称までも述べられ、とても怖くなったので電話を切ってしまい、それから非通知電話が鳴っても出ていません。「犯人は身近な人かも・・・」と考えると、ママ会に参加することも近所の人に会うことも怖くなったのと同時に、旦那への不信感も募り誰にも相談できない立場で苦しんでいました。

浮気調査の相談から依頼までの過程は?
母に相談
気分転換に実家に帰ったときに母にこのことを相談しました。
非通知電話の相手に私の身元を特定されていることを不安に思った母は興信所に依頼しようと言いました。興信所を利用することは初めてで料金設定もよくわかりませんので、何社かに電話で見積もりをとってもらい、最終的に親身な対応をとってくれた相談員にお願いし、契約することにしました。
調査の手順
調査の手順は私のメンタルを考慮してくれ、電話相手の正体を突き止める前に、旦那の浮気の事実確認をすることを優先しました。2週間旦那の行動を見張ってもらうと同時に、GPSをレンタルし旦那の車につけて徹底的に旦那の行動範囲を調べることにしました。
浮気調査の結果はどうでしたか?
旦那の浮気相手は実の姉
2週間の浮気調査の結果、旦那はある女性と2回会っており、2回ともデートするわけでなくホテルに直行しているとの報告を受けました。たいへんショックを受けたのですが、2人の顔がはっきりと写っている証拠写真を見て驚愕しました。その女性とは私の実の姉だったのです。私の姉はバツ1子持ちで現在は新たな彼氏がいますし(お会いしたこともあります)、私たち姉妹はとても仲が良く我が家にも頻繁に遊びに来てくれていたので信じたくなかったです。浮気調査の結果を知ったあと、きっと例の非通知電話の件も姉だろうと思いそこで調査は終了しました。

浮気調査の結果を知ってどうしましたか?
再び一人で悩む日々
私は結果を知り、証拠も手に入れ、離婚を決意しましたが浮気相手が家族の一人だということもありなかなか旦那にも話を切り出せず、母にも結果を報告できないまま再び一人で悩んでしまう日々が過ぎていきました。
ですが、相談員の方は調査が終わったにもかかわらず電話でもしっかりと相談に乗ってくださり母と姉、そして旦那との話し合いの場に同伴してくれるとのことでとても心強かったです。
姉は・・・
全員の予定が合う日程を取り決め、家族会議が始まりました。そこで、勇気をもって証拠写真と報告書をみんなの前に突きつけました。母は驚きと悲しさで泣き始めてしまいましたが、姉と旦那は諦めてすぐに事実を認めました。姉は、自分はシングルマザーで苦労しているのに対して、妹の私が一家団欒で幸せそうに暮らしていることを気に入らなかったようです。そこで私が少しは苦しめば良いと考え、彼氏がいるにも関わらず私の旦那に近づいたようですが今では本気で私の旦那のことを愛していると主張するのです。
話し合いの結果
非通知電話に関しては姉が自ら白状したのでもう一つの不安も取り除かれました。また、電話で伝えられた「隠し子がいる」という内容に関しては残念な結果を聞きました。というのも、旦那と姉の間には実際に命が宿ったのですが、すぐに旦那が「嫁に知られたらまずい」と思い堕胎したようです。子供ができたこと自体受け入れたくない事実ですが、2人揃って考えが浅はかで2児の母として絶対に許せることではありません。
もちろん話し合いの結果、姉とは縁を切り、旦那とも離婚することに決まりました。

LINE相談 | 探偵興信所公式LINE 探偵興信所(社)では、LINEでのご相談もお受けしています。電話やメールができない際や話しづらい内容でもLINEなら気軽にお問合せいただけます。 LINE相談はこちら |
---|
浮気調査を終えた今の気持ちは?
離婚はすんなりと
その後、相談員の方が有能な弁護士を紹介してくれたおかげで、慰謝料や親権などの問題も私が有利に難なく終えることができました。離婚という表面上の問題はすぐに解決しましたが、同時期に旦那と姉という大切な人たちを失ったというショックは今でも消えません。ですが、電話の件で精神的にとても辛かった時期もありましたし、また、いくら姉から誘ったからといって妻の姉に手を出すような旦那の愚かさを知ることができて後悔はありません。今は私と母、そして子供2人と穏便な生活を送っています。以前から、独り身の母の老後も心配していましたのでこういう結果があってこそですが、同居をすることができて結果的に良かったと前向きに考えるようにしています。
困ったことがあれば何でもご相談ください
嫌がらせからはじまり、育児で大変な時に夫が浮気しているとわかるとショックは大きいですよね。しかもその浮気相手が、実の姉だなんて…。夢ならば覚めてほしいほどの驚愕の事実です。夫と姉との関係も今まで良かったというので、余計にショックは大きいはず…。しかし、離婚が成立して慰謝料ももらうことができて前向きに考えられています。何か問題が起きればそれを優先的に解決することをお勧めします。もしかしたら、と悪いことばかり想像してしまうかもしれません。しかし問題を解決するにはまず事実を知る必要があります。その結果が良いか悪いかはわかりませんが、必ず、結果が分かって良かったと思ってもらえるように私たちも精一杯調査に始まり、調査後もサポートさせていただきます。もし調査の流れなど、事前に知りたいことがあれば、ご連絡ください。一つ一つ丁寧にお答えいたします。

浮気調査依頼のよくある質問
本当のことを知るのが 怖くて踏み切れません |
---|
浮気調査を依頼することは、勇気のいることだと思います。知らない方が良いのでは?と考える人もいるでしょう。しかし、浮気問題は浮気のうちに解決しておかなければ、いつか浮気が本気に変わり相手から一方的な別れを告げられるかもしれません。また浮気を疑い続けながら相手と生活を共にしていくことは精神的にも負担がかかってしまうため、少しの勇気をもって専門家に相談だけでもしてみることをお勧めします。 |

体験談事例は当探偵興信所へ依頼をされた依頼人の事実に基づき内容を一部変更して掲載しています。 |
