探偵求人(相談員・調査員)のご案内
探偵求人のご案内をいたします。一緒に働き皆様の悩みやお困りごとの解決をしていきませんか?探偵興信所の相談員・調査員の募集を行っています。相談員とは探偵興信所に悩みや困りごとで相談される方の対応、調査員とは依頼人からお受けする案件の調査を行います。また登録探偵とは、探偵業務経験者及び指定の調査研修過程を終了した場合のみ登録が可能です。お住まいの地域に登録する事で調査業務の依頼が入ります。その他の探偵業務の内容や探偵業とはどのようなことなのかもご紹介しています。興味がある方はお問い合わせください。
(最終更新日;2024年8月16日)
探偵求人(相談員・登録探偵の募集)
探偵調査員とは
法が定める探偵業務
探偵業法が定義する探偵の業務とは、「他人の依頼を受けて、特定人の所在又は行動についての情報であって当該依頼に係るものを収集することを目的として面接による聞込み、尾行、張込みその他これらに類する方法により実地の調査を行い、その調査の結果を当該依頼者に報告する業務」とされています。
探偵のイメージ
探偵と聞くと映画やTVに出てくるようなお洒落で明快なキャラクターをイメージする方も多いと思いますが、実際の探偵調査員はTVキャラクターとは違います。そもそもTVの探偵が扱うような事件や案件は無く、もっと現実的な事案が多いといえます。希に大掛かりな、それこそドラマになってもおかしくないような調査依頼もありますが、ほとんどの依頼は日常に起こるトラブルや悩みに対し、解決を図るために必要な情報収集を行う仕事だと考えて良いでしょう。
探偵・興信所の需要
探偵が行う調査は、主に行動調査、人探し調査、信用調査などですが、調査案件は人それぞれ生活をしている環境により悩みや問題の原因、解決目的が異なるため、様々な場面で必要とされています。人が生きていいく中で、悩みやトラブルと縁がないということはありませんから、調査はあらゆる状況の中で需要が存在しているといえます。特に探偵興信所の業務の中でも主流の浮気調査は、年々増える離婚件数から見ても、裁判につながるケースも多いため事実確認や不貞証拠収集など非常に需要が多い項目だといえます。その他にも、大きな需要として行方不明者や家出人の調査などもあります。現在の日本は年間8万人もの行方不明者の届出がありますが、9割程度が発見や何らかの解決をしています。その全てが探偵調査によるものとはいえませんが、かなり数の依頼があることは推測されます。

登録探偵の仕事内容
探偵登録の流れ
探偵興信所では、全国都道府県での探偵登録が可能です。仕事の依頼は各都道府県の探偵興信所から受けることとなります。
|
※探偵業務経験者・既に開業している探偵事務所・興信所の場合、審査通過後即日の案件受託が可能ですが、未経験者は研修後の案件受託となります。
※未経験者の研修詳細については、「探偵興信所調査員の教育」ページをご覧下さい。
探偵調査員募集要項
カウンセリング・相談員(営業)
業務内容 | 相談員・カウンセラーは、相談者・依頼人の調査依頼目的や依頼人の抱える悩みや問題を解決に導くためのサポート業務を専門とします。会話能力・心理分析・問題の解決能力を必要とするのはもちろんのこと、調査知識・調査技術も必要とされます。依頼人の希望を要望に応える重要な役割である為、責任感を持って業務に取り組める事が大前提となります。 |
---|---|
応募資格 | 25歳以上で健康であること(男女問わず) 営業職・サービス業等の経験者、司法関連の有資格者は順応が早いと思われます |
調査地域 | 全国各都道府県にて登録が可能、登録地は近県を含む複数地域でも可能です |
報酬 | 取り決めによって変動 ※参考(業務の平均月給30万円〜60万円) その他、報酬あり |
休日 勤務時間 |
調査案件により自身で調整 ※参考(月の休暇数4日〜8日) |
行動調査員
業務内容 | 行動調査員は、素行調査や浮気調査などを専門とするため、「尾行調査」が基本となります。カメラ・ビデオ撮影等も行います。尾行調査中は、徒歩、自転車、バイク、タクシー、電車など、様々な移動手段によって行うため、その都度、臨機応変に対応する判断力・集中力が求められます |
---|---|
応募資格 | 20歳以上で健康であること(男女問わず) 普通免許、自動二輪免許を取得している方は調査技術上達に近道です |
調査地域 | 全国各都道府県にて登録が可能、登録地は近県を含む複数地域でも可能です |
報酬 | 調査案件によって変動 ※参考(調査中業務の時給換算:2,000円/時間〜10,000円/時間) |
休日 勤務時間 |
調査案件により自身で調整 ※参考(1案件平均3日間〜7日間) |
情報調査調査員
業務内容 | 情報調査員は、行方調査や信用調査などを専門とするため、「情報収集調査」が基本となります。聞き込みや、データ情報の収集・分析、現地での張り込みなど、刑事さながらの手法となるため、機転の良さや迅速な行動力、諦めない継続力等が求められます。 |
---|---|
応募資格 | 20歳以上で健康であること(男女問わず) パソコン等の扱いになれている方は、調査技術上達に近道です。 |
調査地域 | 全国各都道府県にて登録が可能、登録地は近県を含む複数地域でも可能です。 |
報酬 | 調査案件によって変動 ※参考(調査中業務の時給換算:1,500円/時間〜3,000円/時間) その他、成功報酬あり |
休日 勤務時間 |
調査案件により自身で調整 ※参考(1案件平均3日間〜10日間) |
取次エージェント
募集職種 | 取次エージェント(登録制の紹介業務) |
---|---|
応募資格 | 20歳以上の男女・相談業務経験者優遇・探偵業経験者優遇・未経験者・副業も可 |
調査地域 | お住まいの地域及び周辺地域 ※採用後、協議によって決定 |
報酬 | 成果報酬制(依頼契約の5%〜10%)例30万円依頼の場合1.5万〜3万円※取り決めによって変動有 |
休日 勤務時間 |
案件により自身で調整 |
本部スタッフ
業務内容 | 本部スタッフは、探偵興信所東京本部での総合職となります。全国の登録探偵興信所の管理、案件整理全国登録探偵のマネージメント等の業務になります |
---|---|
応募資格 | 22歳以上で健康であること(男女問わず) 要普通免許 |
業務地域 | 東京都渋谷区表参道:探偵興信所本部 |
報酬 | 研修期間後、月給20万円以上 その他、報酬あり |
休日 勤務時間 |
基本:土日祝日休み 9:00〜17:00 |
WEB管理
業務内容 | WEB管理スタッフは、探偵興信所東京本部でのWEB管理業務となります。各サイトの運営管理、各調査システムのメンテナンス等の業務となります |
---|---|
応募資格 | 22歳以上で健康であること(男女問わず) パソコン等の扱いになれている方、デザイン、システムに精通している方 |
業務地域 | 東京都渋谷区表参道:探偵興信所本部 |
報酬 | 研修期間後、月給20万円以上 その他、報酬あり |
休日 勤務時間 |
基本:土日祝日休み 10:00〜18:00 |
登録探偵から独立へのステップアップ
探偵業は知識と経験が大切
探偵調査は、依頼人の悩みや困り事が解決に向かうための重要な役割のひとつです。安易な気持ちやいい加減な仕事では、依頼人の利益どころか自身の信用も無くなってしまいます。また探偵業務は、依頼人の悩みや問題によって様々な場面で必要とされる為、相応の知識と経験が必要とされます。もちろん基本的な調査技術がなければ仕事はできませんが、多くの調査案件を経験することで、調査手法の幅が広がり、的確な情報を収集することができる能力が養われるのです。
探偵調査員として経験を踏んだら独立へ
登録探偵として数々の調査案件をこなし、探偵調査に関する知識・経験を得た後は、自分で探偵事務所・興信所を開業することも可能です。探偵業は、監督省庁への届出義務はありますが、国が定める資格は特に必要ありません。しかし、だからといって知識・経験がないのに独立開業しても簡単に営めるような業種ではないため、探偵調査員としての業務経験値は重要な資格だともいえるでしょう。
※探偵独立に関しての詳細は「探偵・興信所開業支援」のページをご覧下さい。

LINE相談 | 探偵興信所公式LINE 探偵興信所(社)では、LINEでのご相談もお受けしています。電話やメールができない際や話しづらい内容でもLINEなら気軽にお問合せいただけます。 LINE相談はこちら |
---|
探偵求人(登録探偵)お問い合わせ
