不貞慰謝料と探偵興信所
離婚時に慰謝料請求ができるケースは、浮気や不倫などの不貞行為だけではありません。家庭内暴力(DV)やパワハラ、モラハラなど、状況によってはこのようなケースでも慰謝料請求を行うことができます。離婚時に慰謝料請求を行いたい、慰謝料で償ってほしいとお考えの方に向けた慰謝料に関する知識情報です。
慰謝料問題と探偵興信所
慰謝料問題と探偵興信所の役割
慰謝料とは
慰謝料とは、精神的な苦痛を与えた者に対する損害賠償をいいます。離婚の場合の慰謝料は、離婚原因となる有責行為を行った者に対し請求ができます。(浮気不貞行為やDVなど)。
慰謝料請求には証拠が必要
有責配偶者に対し慰謝料を請求する場合、証拠を取り揃える必要があります。自分では証拠収集が難しい場合などは専門家へ相談することも大切です。
- 浮気相手との不貞行為がわかる動画や写真類(探偵興信所に依頼されるケースも多い)
- 浮気相手との手紙・メールなどのやり取り
- DV暴力などを受けた後の病院の診断書
- 精神的被害を受けていることが分かる日記など
- メモや領収書類、手帳の内容、通話記録など
慰謝料問題と探偵興信所の調査項目
慰謝料問題を解決するための調査
慰謝料請求を目的とした調査項目には以下のようなものがあります。
- 浮気調査(不貞行為の立証・証拠収集)
- 浮気相手調査(不定相手の所在や身辺情報などの収集)
- 配偶者の離婚後の所在や勤務先等の確認
- その他、慰謝料請求時に必要な証拠類の収集
慰謝料問題と探偵興信所の依頼料金
慰謝料請求のため調査依頼料金
慰謝料請求のために行う、不貞行為の証拠収集の料金の相場は、依頼する探偵興信所によって異なります。下記は、一般的な不貞調査の料金相場を高い順に表記しております。ご参考ください。
例:不貞の事実確認・証拠収集 7日(一週間)調査(1日5時間〜10時間)
高めの探偵興信所 | 基本料金・予備調査(事前調査)料金・機材(撮影等)費・車両(車・二輪等)費・ 調査員人数×人件費(人数によって変動)・諸経(交通・燃料等)費 合計120万円〜150万円以上(※追加料金無し表示・パック料金等が多いのが特徴) |
---|---|
一般相場の探偵興信所 | 基本料金・予備調査(事前調査)料金・機材(撮影等)費・車両(車・二輪等)費・ 調査員人数×人件費(人数によって変動)・延長料金・諸経(交通・燃料等)費 合計60万円〜90万円前後(※1日単位での料金提示・任意延長の課金方式が特徴) |
安めの探偵興信所 | 調査基本料金・機材(撮影等)費・車両(車・二輪等)費・諸経(交通・燃料等)費 合計30万円〜60万円前後(※少人数調査・成功報酬設定・必要最低限の調査が特徴) |
不貞の事実確認・証拠収集調査の料金設定は、探偵興信所によってそれぞれですが、受ける浮気調査の難易度であったり、期間、1日あたりの調査時間、重視する情報・証拠収集の追求度などによって調査手法を決めるため、どの案件でも一律ではありません。の料金が「高い」「安い」「一般的」を判断するためには、自分の考える調査内容を探偵興信所の担当者に詳しく相談することが大切です。 |
![]() |
---|
慰謝料問題と探偵興信所相談
慰謝料問題に関する探偵興信所無料相談
慰謝料問題、不貞行為の事実確認・証拠収集調査に関するご相談は、下記の相談窓口までお問い合わせください。

LINE相談 | 探偵興信所公式LINE 探偵興信所(社)では、LINEでのご相談もお受けしています。電話やメールができない際や話しづらい内容でもLINEなら気軽にお問合せいただけます。 LINE相談はこちら |
---|
