息子は五月病ではない!職場のいじめが原因だ|探偵に調査依頼 - 山梨

社会人2年目を迎える息子さんの様子がどうもおかしい。聞くところによると、職場で酷いいじめに遭っていたとのこと。探偵が証拠収集を行いご子息とご家族の悩み解決に協力した事案です。職場内でのいじめ・嫌がらせ・ハラスメントにお悩みの方はどうぞ最後までお読みください。
2022/05/17最新情報追記
【この記事は下記の方に向けた内容です】
|
五月病?いじめ?嫌がらせ?ハラスメント? - 山梨
五月病・いじめ・嫌がらせ・ハラスメントを解決するために
五月病の実態
春の大型連休ゴールデンウィーク過ぎに症状が出るとされる「五月病」。五月病は正式な病名ではありません。適応障害に分類されます。過去には、五月病は中学生・高校生・大学生などにみられていましたが、最近では 新入社員や人事異動など環境変化にあった方が、新しい環境への適応がうまくいかず、なんとなく体調が悪い、やる気が出ないなど心身に不調があらわれる状況を言います。 症状が出るのが6月に差し掛かると新五月病、六月病と言われることもあります。例えば以下の症状があります。
- やる気がおきない
- ネガティブ思考になる
- 頭痛
- 腹痛
- 吐き気
- 身体がだるい
- 食欲がない
- 思考力の欠如
- 集中力の欠如
五月病になりやすい人
ストレス社会で生き抜く現代では、誰でも五月病になる可能性があります。しかし、特に下記のような人生の節目を迎えた方は特に注意すべきだと言われています。
- 春先4月5月に就職・異動・転勤・転職した
- 働く環境が大きく変わった
- 仕事上で付き合う人間関係が変わった
- 新たな挑戦をはじめた
- 仕事上で責任ある仕事を任された
- 長時間労働、残業していたプロジェクトがようやく完結した
五月病を予防するためには
「責任感が強い」「まじめ」「几帳面」「完璧を求める」に当てはまる方、要注意です。五月病を予防するための得策はストレスや疲労を溜めないこと。下記の例を参考になさってください。ポイントは疲労回復、ストレス解消法をご自分なりに見つけることです。
趣味を楽しむ | 釣り、ゴルフ、写真、ミニチュア、プラモデル、料理、旅行、ショッピング、絵画、映画、音楽など。好きなことを試みると脳内物質「幸せホルモン」のセロトニンが分泌されることによりストレス解消できる |
---|---|
ほどよい運動を楽しむ | 緊張が和らぎ心身共にリラックス効果が期待できるため「身体が重い」「だるい」などあればほどよい運動を心がける |
生活のリズムを整える | 起床就寝時間をリズム化し、深夜までの仕事や就寝前のスマホやパソコン操作は睡眠の質を妨げるため控える |
自分の辛い気持ちを打ち明ける | 誰かに話を聞いてもらう、自分の気持ちを文章にしてみる、辛い気持ちを押し込めない |
あなたの職場は大丈夫ですか?
職場で起こるいじめや嫌がらせはハラスメントと言います。心身の不調の原因は下記にありませんか?
- プライベートに何かと干渉してくる
- 仕事の邪魔をされる
- 無理難題を押し付けられる
- 暴力を振われる
- 嫌味・陰口を言われる
- 仲間はずれにされる
- 無視される
- 挨拶をされない
職場で考えられるいじめや嫌がらせの種類
いじめや嫌がらせはハラスメントと言われることに関しては、だいぶ耳慣れてきましたが、ハラスメントの種類も今では30個以上存在するようです。その中でも、職場で考えられるハラスメント例は下記のとおりです。
パワーハラスメント(パワハラ) | 職場で働く者に対して、職務上の地位や人間関係などの職場内での優位性を背景に、業務の適正な範囲を超えて、精神的・身体的苦痛を与えるまたは職場環境を悪化させる行為。 |
---|---|
アルコールハラスメント(アルハラ) | 本人がお酒を飲めないと訴えているにも関わらず飲酒の強要をすること。上下関係・部の伝統・集団によるはやしたても該当する。心理的な圧力をかけ、飲まざるをえない状況に追い込む行為。 |
モラルハラスメント(モラハラ) | 暴力は振るわずとも態度や発する言葉で、人間否定や尊厳を傷つけたりする行為。 |
セクシャルハラスメント(セクハラ) | 性的な表現や言動で追い詰め、仕事を妨害する行為。男性から女性だけではなく、女性から男性、同性同士もあり得る。容姿、性別、年齢などに渡り気分を害する発言や言動をする。故意に身体に触ることもセクハラである。 |
ジェンダーハラスメント(ジェンハラ) | 男らしさや女らしさなど持論を展開し、強要するハラスメント。発言や、性別への偏見で不公平な評価、採用や昇進機会を奪ったりすることも該当する。 |
セカンドハラスメント(セカハラ) | ハラスメントを報告した本人が、逆恨みされたり、周囲からバッシングを受けたり仕事の協力を得られぬ事態を招くこと。 |
マタニティハラスメント(マタハラ) | 妊娠、出産、育児を理由にいじめ・嫌がらせなど不利益な取り扱いをする行為。妊娠や出産、子育てを理由とした嫌がらせ行為は育児・介護休業法や労働基準法、男女雇用機会均等法の違反にあたる。 |
スモークハラスメント(スモハラ) | 非喫煙者に受動喫煙させてしまう行為。喫煙者が非喫煙者に対して喫煙を強要する行為や、喫煙者が非喫煙者の前で「たばこを吸っていいか?」と尋ねたことに対して、ご遠慮の旨を伝え辛い環境も該当する。 |
スメルハラスメント(スメハラ) | 周囲に不快を与えるほど匂いを放つこと。現代では口臭や体臭をだけに留まらず、香水や柔軟剤の匂いもスメハラと感じる人もいる。 |
テクノロジーハラスメント(テクハラ) | パソコン、スマートフォン、アプリ、SNSなどIT機器等に苦手意識を持つ人に対して、I Tテクノロジーに経験や知識が乏しいことを理由にいじめや嫌がらせをする行為 |
リモートハラスメント(リモハラ) | オンライン環境下で起こるハラスメント全般を言う。故意に社員や同僚をWeb会議に参加させない、必要過剰な監視も該当する。 |
リストラハラスメント(リスハラ) | 自主退職、依願退職にし向けるため、リストラ対象者にいじめ・嫌がらせを行ない、自ら早期に退職を促すハラスメント行為。 |
会社・企業が取り組むべきいじめ・嫌がらせハラスメントの義務
会社・企業には、職場内でのいじめや嫌がらせ・ハラスメントに対して、未然に防止する義務があることをご存知ですか?いかなる理由があったとしても、もし、いじめ・嫌がらせ・ハラスメントの事実があったのであれば、行為者(加害者)に対しては、就業規則上の懲戒処分を下す必要があります。それは、2017年の男女雇用機会均等法の改正と、2019年5月に改正労働施策総合推進法(通称パワハラ防止法)が成立したことが背景にあります。
職場のいじめ・嫌がらせ・ハラスメントをされた人が相談する場所
いじめ・嫌がらせ・ハラスメントをそのまま放置していれば、会社全体に負の連鎖を引き起こす可能性があります。報告を受けた上司・会社も事実確認をすることでしょう。事実を確認するためには、証拠や証言が必要になります。いじめ・嫌がらせ・ハラスメントを相談できる場所は下記のとおりです。
- 家族・友人・同僚
- 上司
- 会社・企業内の相談窓口
- 厚生労働省の総合労働相談コーナー
- 日本司法支援センター「法テラス」
- 法務省「みんなの人権110番」
山梨県内の 調査対応地域 |
甲府市、富士吉田市、都留市、山梨市、大月市、韮崎市、南アルプス市、北杜市、甲斐市、笛吹市、上野原市、甲州市、中央市、市川三郷町、早川町、身延町、昭和町、南部町、富士川町、西桂町、道志村、忍野村、山中湖村、鳴沢村、富士河口湖町、小菅村、丹波山村 探偵興信所山梨県の調査地域 |
---|
職場のいじめ・嫌がらせ・ハラスメントは訴えられるのか?
職場のいじめ・嫌がらせ・ハラスメントを訴える方法
もし、ご本人やご家族が職場内でいじめ、嫌がらせ、ハラスメントに遭った場合は行為者を訴えることは可能です。しかし、大きな壁があります。それは「証拠」をどう掴むのか。いじめ・嫌がらせ・ハラスメントの行為者が何の処罰も受けず、問題を放置した会社・企業があったとすれば、心情穏やかではありません。法的に責任追及をするためには、具体的にどんないじめ・嫌がらせ・ハラスメントがあったのか等「証拠」が必要となります。証言をしてくださる方がいれば力強い味方としてお願いをします。職場のいじめ・嫌がらせ・ハラスメントの行為者を訴える場合は、証拠の収集などにかかる時間と費用がかかることも視野に入れる必要があります。
職場のいじめ・嫌がらせ・ハラスメントの証拠とされるものの例
いじめ・嫌がらせ・ハラスメントの証拠として有効と考えられるものは下記のとおりです。
- 書き連ねた日記、メモ
- メール、LINE、SNS上での文章
- 医者や医療機関の診断書
- 目撃者など第三者の証言
探偵興信所への相談
探偵興信所が行う調査項目には、いじめ・ハラスメント証拠収集調査があります。問題があるのであれば推測だけではなく事実を知ることが賢明です。職場のいじめ・嫌がらせ・ハラスメントの放置は行為者にとっても放置した会社・企業にとっても間違った選択です。被害者をさらに追い詰めるだけでなく、会社・企業のリスクを増大させることと同じ、デメリットしかないでしょう。
山梨県内の 女性専用探偵相談 |
男性相談員には話しにくい内容である場合や、女性担当者の方が話しやすいという方は、山梨県の相談窓口にて女性担当者をリクエストしていただくことができます。担当になった女性探偵相談員が調査終了までサポートしますので安心して依頼していただくことが可能です。山梨県女性探偵対応の相談窓口 |
---|
いじめ・ハラスメント証拠収集調査体験談
会社でのいじめ・ハラスメント証拠収集調査|五月病で片付けるな!職場のいじめ|60代女性
息子がうつ傾向にあります。一浪の末4大を無事に卒業、ようやく社会人となり2年目を迎えました。私に「これからの生活は心配しなくていいよ」と言ってくれた優しい息子です。明らかに様子がおかしい。何もするでもなく、急に泣くようになりました。高校から付き合っている息子の彼女の話によると、職場でだいぶ酷い仕打ちをされていたと聞き、気がついてあげられなかった無念と、自殺でもされたらを考えると親の出る幕だと意を決しました。他人様は息子の骨を拾ってくれません。もちろん、本当に嫌ならば仕事なんてやめればいい。
探偵調査依頼のきっかけ
息子の彼女から、息子が会社で辛い仕打ちをされていたと聞かされたたため。人の息子をなんだと思っているんだと相手に文句のひとつやふたつ言ってやりたいため。
調査内容
調査内容 | いじめ・ハラスメント証拠収集調査 |
---|---|
日数・時間 | 9日間 |
費用 | 43万円(経費別) |
探偵利用の感想
ありがとうございました。気持ちがおさまりません。黙っていられません。法に詳しい知人の弁護士にお願いして、相手から慰謝料を取ります。息子の件はきっと、社会にとっては氷山の一角でしかないでしょう。だからこそ、他に悩んでいる方がいるのであれば、私達家族を反面教師にしていただいても構いませんが、泣き寝入りだけはしない世の中になればと思っています。ありがとうございました。
LINE相談 | 探偵興信所公式LINE 探偵興信所(社)では、LINEでのご相談もお受けしています。電話やメールができない際や話しづらい内容でもLINEなら気軽にお問合せいただけます。 LINE相談はこちら |
---|
山梨県 調査依頼の流れと手順 |
これから探偵興信所に依頼をお考えの方は、依頼の流れをよく理解しておきましょう。特にはじめて依頼をするときは、依頼の流れを事前に知っておくことで、安心して探偵興信所へ出向き、スムーズに依頼ができます。山梨県探偵興信所依頼の流れについて |
---|
職場のいじめ・嫌がらせ・ハラスメントを明るみにするための探偵調査
探偵興信所が行ういじめ・嫌がらせ・ハラスメント証拠収集調査
探偵興信所一般社団法人がお手伝いできる証拠収集調査はオフシャルになっていない会社の闇・問題などに切り込み、証拠を集めるために提案できる調査の内容です。解決を望んでいる、依頼を検討されている方は参考の上、無料相談窓口を利用してご検討ください。
探偵興信所が行える調査内容
いじめ・嫌がらせ・ハラスメント証拠収集調査 |
|
---|
※上記調査は状況よって必要調査が変わります。調査の内容、調査費用、日程などは相談窓口よりお問合せください。各専門家をお繋ぎしますので、どのような内容かをお話ください。相談内容は守秘義務により固く守られます。ご安心ください。
探偵興信所のご案内
今すぐ相談したい方は
職場のいじめ・嫌がらせ・ハラスメントの証拠収集調査の目的は被害に遭われた方の一歩を応援する調査でもあります。あなたが、あなたのそばにいる方が「会社でいじめに遭っている」「親には相談できない、死にたい」「もう会社を辞めたい」「社内の〇〇のせいで全て終わった」など悩み解決の糸口になればと強く願います。お気軽にご相談ください。
いじめ・ハラスメント証拠収集調査に関するよくある質問と答え
質問1:疑いの段階で相談し、調査結果が黒でなくても料金は発生しますか? 答え1:探偵興信所が行ういじめ・ハラスメント証拠収集調査は、事実を明らかにする調査だとお考えください。トラブルが無ければ、無かったと、有れば有ったと結果をお伝えします。調査費用は発生しますのでご理解ください。 |
質問2:探偵興信所では、隠蔽や工作にも手を貸しますか? 答え2:隠蔽や工作には手をお貸しできません。契約の段階でお断りする場合もございます。 |
質問3:相談は無料と聞いていますが、調査をお願いしなくても費用は発生しませんか? 答え3:もちろん、相談は無料です。また調査する場合は、ご相談者様と弊社が書面で契約を交わし、双方納得のもと調査に入りますので、不当な費用を請求することはいたしません。お気軽にご相談ください。 |



※相談事例は当探偵興信所へ依頼をされた依頼人の事実に基づき内容を一部変更して掲載しています。 |
山梨県内の公共機関・弁護士会のご案内
山梨県内の公共機関・弁護士会のご案内
![]() |
山梨県警察署 甲府/南甲府/南アルプス/韮崎/北杜/鰍沢/南部/笛吹/日下部/ 富士吉田/大月/上野原 |
![]() |
山梨県裁判所 【地方裁判所】甲府地方裁判所/甲府地方裁判所都留支部【簡易裁判所】甲府簡易裁判所/鰍沢簡易裁判所/都留簡易裁判所/富士吉田簡易裁判所 【家庭裁判所】甲府家庭裁判所/甲府地方裁判所都留支部 |
![]() |
山梨県弁護士会 山梨弁護士会 |
