探偵興信所依頼の流れ - 北海道
探偵興信所をご利用される方は、調査依頼の流れを事前に理解しておくことが大切です。納得の調査結果を得るためにも、依頼先である探偵興信所のルールや注意事項などの説明はしっかりと受けておきましょう。また、はじめて探偵興信所をご利用される方は、分からないことなど担当者に質問して十分に理解した上で依頼をするようにしてください。
探偵興信所依頼の流れについて - 北海道
探偵興信所に依頼する手順
問題解決は相談から始まります
探偵興信所に依頼をする際は、まず初めにお電話・メールで今抱えているお悩みや困りごとについてご相談ください。探偵興信所の調査によって解決できる問題であるかどうか、調査が可能であるかなど最初のご相談で判断することが可能です。また依頼をする際の手順や料金費用に関する知識、支払い方法や調査報告の形式などについても具体的にお応えしております。また、調査によって得た情報や証拠の取扱法や専門家が必要な場合の準備の他、自分で解決する方法などについても相談員が詳しくお応えしております。
電話・メール相談のサービス内容
|
納得の調査依頼をするための詳細確認
電話相談、メール相談で調査が可能であると判断された方や、もっと詳しくご相談をご希望される方は探偵興信所の相談室へお越しください。ご相談にお越しいただく際は、出来るだけ多くの情報をお持ちいただくことで費用対効果の高い調査プランをご案内することができます。また、調査だけでなく問題解決に必要な対処・対策についても具体的にご案内しております。
面談相談のサービス内容
|
トラブルの無い良い調査依頼をして頂くために
相談員との面談相談後、十分にご理解と納得を頂いた方には、調査委任契約書(指定書式)にご記入・捺印して頂き調査依頼を受任致します。ご契約の際は契約(依頼)に対する重要事項をご説明させていただき、ご依頼人のご理解のもと契約書にサインしていただきます。また依頼によって得た情報の管理に関するお約束書類も契約書同様にご理解を頂いた上で調査依頼を受任させて頂きます。
|

北海道内の 電話無料相談 |
専門家による電話無料相談は、24時間いつでもどこでもお受けしております。探偵興信所の無料相談を利用する際は、出来るだけ詳しく状況説明を行い、今自分が持っている情報、調査によって得たい情報が何であるかを伝えることが重要です。電話無料相談は匿名でもご利用頂けますので、お気軽にお利用ください。電話相談窓口(無料相談北海道)北海道 |
---|
調査依頼の流れ
探偵興信所調査の流れ
探偵興信所の調査依頼の流れについてご説明します。はじめて探偵興信所をご利用される方は、お読みください。また下記手順(流れ)について分からない事柄はある方はお問い合わせ下さい。分かりやすくご案内致します。
電話による無料相談
探偵興信所の電話相談を利用する際は、悩みごとや困りごとについて、出来るだけ詳しく説明を行い、今自分が持っている情報、調査によって得たい情報が何であるかを伝えることが重要です。電話相談は依頼申し込みではありませんので相談者である自分の情報を伝える必要はありません。探偵興信所の電話無料相談は24時間フリーダイヤルにて受付ております。 |
専用メールフォームによる無料相談
メール相談を利用する際は電話相談と同様、詳しい状況説明、自分の知っている情報、調査によって得たい情報(事柄)を詳しく記入することで相談担当者からの回答が届きます。メール相談は当サイト内の各ページに設置されておりますので、探偵興信所への調査相談、質問、料金相談、見積りなどにご利用ください。またご希望やご要望に関してもお聞かせいただければ、担当者がお応えします。 |
面談による無料相談
電話やメール等による相談後、調査依頼に関する詳細相談や調査料金に関する相談は探偵興信所の相談室にて受け付けております。面談でのご相談の際は、調査相手や調査内容に関する資料、情報、写真やデータ等、を準備しておくとスムーズに対応ができます。相談室は24時間予約制となっておりますので事前にご予約をお取りください。また、都合によって相談室へお越しいただけない場合は、相談員がご指定の場所へ伺うことも可能です。 |
調査料金見積もり
相談員に依頼の相談を行う際に見積もりを希望される方は、「調査料金見積もり希望」とお伝え頂ければ、その場で見積もりを作成しご案内致します。料金の見積もりは調査手法、調査期間などによって人それぞれ違いが生じますので、ご相談・見積り作成の際は出来るだけ詳しく相談員に、お持ちの情報を伝えることが大切です。また、ご予算に応じたプランの作成や過去事例に基づく料金プランをご覧になりたい方は事前にお伝えください。ご自身に合った料金プランを選択していただくことが可能です。 |
調査依頼のお申し込み
面談後、調査方法や料金等に十分なご理解を頂いた上で、調査委任契約書を作成します。探偵興信所では、探偵業法に基づいた指定書式に署名・捺印の上、依頼を受任することになります。また、添付書類として重要事項説明書・誓約書のご記入も必要となりますので、ご協力お願いします。 探偵興信所への調査依頼お申し込みの際は下記の書類に記入する必要があります。
|
調査スケジュール等の打ち合わせ(予備調査)
調査依頼委任契約(お申し込み)後は、調査に向けての準備に移ります。調査を行う日程や時間、車両や機材、調査員の配置など、調査上におけるあらゆる事態に備えるために、ご依頼人の協力のもと入念に打ち合わせを行なって頂きます。同時に探偵興信所の調査担当チームが現地視察、対象者の事前確認を行うことで調査が円滑に進みます。 |
調査開始(本調査)
調査準備(予備調査)が整い次第、調査(本調査)を開始します。調査は秘密裏に速やかに実行されるため、調査対象者に知られることはありません。しかし、難易度の高い事案では、熟練の調査員による調査であっても、対象者の警戒度や調査現場の環境、状況で調査が難航することもありますので、その場合は、ご依頼人のご協力が必要になります。 |
調査中の状況報告
調査中は現場調査員、または担当相談員から随時報告が入ります。定時報告や緊急報告、継続確認など、調査中は常に連絡が受けられる態勢でいることが大切です。ご依頼人の事情により調査中に連絡などが受けられない場合は、事前に調査状況を想定した上で担当者と決め事をしておく必要があります。 |
調査終了・継続の確認
調査が終了すると現場担当者及び担当相談員から調査終了報告が入ります。その日の調査状況がどうであったか、結果はどうであったかなど、調査による結果報告です。同時に次の調査日程や時間、手法などの再確認、予定変更の有無、追加の調査相談等も行います。 |
調査報告書作成
調査が終了すると、調査中に収集した情報の整理、報告書の作成、撮影した動画や写真の編集などが専門部署にて行われます。報告書作成は調査委任契約(お申し込み)の際に希望を伝えることで作成が可能です。 |
調査報告・精算
完成した調査報告書は依頼者専用の報告書閲覧画面から確認ができます。また裁判所や弁護士事務所に提出するための報告書(書式・冊子)も作成可能です。調査中に撮影した現場映像や対象者映像も閲覧システムにて確認が可能です。報告書、閲覧用のID・PWは担当者からの引渡しとなります。 |
調査後のご相談・対応について
調査報告・精算が終わることで調査依頼が終了となります。調査結果はそれぞれ様々ですが、その調査結果をどのように活用するかは依頼者自身の判断によるところです。しかし、自身の問題を解決するために今後どのように進めていけばよいかわからない場合は、探偵興信所の担当者によって今後の対応や手法をアドバイスすることも可能ですので、ご利用ください。 |
上記が、探偵興信所での調査依頼の流れです。はじめて探偵へ調査依頼をお考えの方は、依頼の流れを事前に把握しておくことで、スムーズな調査依頼が可能です。

北海道 探偵トラブルに注意 |
北海道内で探偵興信所に現在、依頼をしている方で依頼先の探偵興信所に対する不満や不安がある方は相談窓口へご相談ください。今後の対応法などご説明します。また依頼先の探偵興信所とトラブルになり、連絡が取れないといったときの対処法もお教えします。お困りの方はいつでもお問い合わせください。北海道探偵トラブル相談 |
---|
探偵興信所依頼の注意点とお願い
注意点とお願い
調査依頼の際には、いくつかの注意事項があります。トラブルの無い調査依頼、納得の調査結果を得て頂くためにもご協力をお願い申し上げます。
依頼時の注意事項について
|
調査中の注意事項について
|
調査後の注意事項について
|
LINE相談 | 探偵興信所公式LINE 探偵興信所(社)では、LINEでのご相談もお受けしています。電話やメールができない際や話しづらい内容でもLINEなら気軽にお問合せいただけます。 LINE相談はこちら |
---|
北海道内の 調査対応地域 |
札幌市、小樽市、室蘭市、夕張市、岩見沢市、 苫小牧市、美唄市、芦別市、江別市、赤平市、 三笠市、千歳市、滝川市、砂川市、歌志内市、 深川市、登別市、恵庭市、伊達市、北広島市、 石狩市、函館市、北斗市、旭川市、留萌市、稚内市、士別市、名寄市、釧路市、帯広市、北見市、網走市、紋別市、根室市、その他北海道全地域 探偵興信所北海道の調査地域 |
---|
探偵調査委任契約に関する事項
重要事項を記した書面や契約を締結した書面は必ず受領し保管
探偵興信所は、ご依頼人と探偵業務を締結しようとするときに、予め依頼人に対し、下記事項についての書面(契約前書面)を交付して説明しなければならないと規定されています。(法第8条第1項)
|
また、探偵興信所は、依頼人と探偵業務を行う契約を締結したときは、遅滞なく、下記に掲げる事項について当該契約の内容を明らかにする書面(契約後書面)を当該依頼人に交付しなければならないと規定されています。(法第8条第2項)
|

ご依頼人へのお約束
健全な調査業務を遂行するために
探偵興信所一般社団法人では、健全な調査業務を遂行するために、ご依頼人に対し調査業務説明、依頼料・料金プランのご説明、調査中における注意事項、調査によって得た情報・証拠類の取り扱い方法等について十分なご説明を行いご理解頂くよう努力してまいります。また、調査依頼に関するご希望やご要望は出来る限り考慮し、ご依頼人に満足していただく納得の調査結果を提供できるようサービスの充実を徹底しております。
北海道県内の公共機関・弁護士会のご案内
北海道内の公共機関・弁護士会のご案内
![]() |
北海道警察署 札幌方面 中央/東/西/南/北/白石/豊平/厚別/手稲/江別/岩見沢/赤歌/芦別/小樽/岩内/浦河/栗山/倶知安/砂川/静内//千歳/滝川/伊達/苫小牧/美唄/三笠/室蘭/門別/夕張/余市 函館方面 江差/木古内//寿都/せたな/函館中央/函館西/森/松前/八雲/ 旭川方面/旭川中央/旭川東/枝幸/士別//天塩/名寄/沼田//美深/富良野/深川/羽幌/留萌/稚内 釧路方面 厚岸/池田/帯広/釧路/新得/弟子屈/根室/中標津/本別/広尾 北見方面 遠軽/網走/興部/北見/斜里/美幌/紋別/ |
![]() |
北海道裁判所 【高等裁判所】札幌高等裁判所 【地方裁判所】札幌地方裁判所(岩見沢支部/滝川支部/室蘭支部/浦河支部/小樽支部/岩内支部) 【簡易裁判所】札幌/岩見沢/夕張/滝川/室蘭/伊達/苫小牧/浦河/静内/小樽/岩内/函館/松前/八雲/江差/寿都/旭川/深川/富良野/名寄/紋別/中頓別/留萌/稚内/天塩/釧路/帯広/網走/北見/遠軽/根室/標津 【家庭裁判所】札幌家庭裁判所(岩見沢支部/滝川支部/室蘭支部/浦河支部/小樽支部/岩内支部/夕張出張所/苫小牧出張所) |
![]() |
北海道弁護士会 北海道弁護士会連合会/札幌/旭川/函館/釧路 |
